SSブログ

無線化大作戦(12月10日) [自分・うちのこと]

今日は買物に行こう!と思っていたのですが、ちと予定が狂ってどこにも出かけられませんでした。

ご存知の方も多いと思いますが、我が家は夫婦揃ってブログに嵌ってます。だからPCも2台あります。ちなみに両方ともノート型です。一方はdellの高機能タイプ、もう一方はブログのために買い足した廉価タイプのdynabookです。ちなみに、後者にはMicrosoftOfficeすら入っておりません。廉価タイプなので。
それでですね、通常は、dellを奥様が、dynabookを主夫が使っているのですが、dellは無線LAN機能内蔵でルーターの設定だけで無線LANが利用できてたのですね。でもdynabookはLANケーブルをつないでつかっていたのです。でも線があるとわずらわしいし、せっかくノート型なんだから、場所が固定されるのももったいないと思ってたんですよ。そこで、ルーターに無線LANカードが付属されていたので、dynabookも無線化しようと思い立って、朝から設定を始めたのです。

でも、これがなかなかうまくいかなくて、我が家のIT大臣である奥様が、2時間くらいかけてやっとつなぐことができたのです。が、無線と言えば暗号化が必要なはず、なんですけど、せっかくできた設定は暗号化無効の状態。奥様からバトンを受けて、あらためて、暗号化を果たすべく設定作業に着手。ようやく暗号化ができたと思ったら、今度は今まで無線LANでつながってたdellの方が不通になっちゃった。片方を暗号化したから、同じ設定をしなくちゃ見えんわな、そりゃ。
しかしながら、dellは無線LAN内臓なので、ルーターのマニュアルは役に立たない。ルーターのメーカーにヘルプ電話をかけてもなかなかつながらない。
なんやかや試してるうちに、せっかくうまくいってたdynabookも不通に逆戻り。どこもかしこもつながらない。きーっ。
途方にくれてしまったところで、ようやくヘルプ電話が通じたのです。で、聞いてみると暗号化にも何種類かあって、今回dynabookに設定した方式は、内臓無線LANタイプとの共存はできないということでした。マニュアルにはっきり書いとけ!

一からやり直して、2台ともちゃんとつながるようになった頃には、外はもう真っ暗だったと言うわけです。でも、ちゃんと暗号化が出来たので、良しとしましょう。


今日のお食事


【第一食】無線LAN接続に没頭していて夕方までなにも食べず。つながった後にロールパンを3個とカップスープを食しました。悲しいかな(泣)。


【第二食】買物に行く気力は残っておらず、安易に宅配ピザをとってしまいました。普段はピザと言えば『PIZZA-LA』に頼むのですが、今日はチラシが美味しそうだった『ナポリの窯』というところに頼んでみることに。初挑戦の店です。
注文はインターネットで。商品を選んでID登録して仮発注。確認のメールが来て、そこに書いてある情報で本発注となります。
注文したのは、『5種類のチーズのピッツァ』と『なすとニョッキのクリームミートグラタン』。両方で3300円はちょっと高いかなと思ったんですが、ピッツァが美味しかった(特に生地が)ので良いでしょう。グラタンのニョッキはまあこんなものかなって感じです。個人的には両方ともピッツァにしておいた方がよかったかも、という感想でした。


今日は写真なし、色使いなし、リンクなし … つまんな~い。
でも、明日こそ買物したり、活動しなくてはいけないので、今日はこの辺でやすみます。
zzz...



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。